HOME お薬と病気のなるほどライブラリ 病気についてのおはなし 糖尿病について

お薬と病気のなるほどライブラリ

病気についてのおはなし

糖尿病について

糖尿病とは?

糖尿病の診断基準

日本糖尿病学会 編・著:糖尿病治療ガイド2022-2023. 2022,p26,文光堂より改変

HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)とは?

血糖値は日々の血糖変動を表すのに対し、HbA1c は過去1~2 ヵ月の血糖値のコントロール状態がわかる値です。糖尿病と付き合っていくためには、ぜひ知っておきたい検査項目です。

ポイント

糖尿病とは、インスリンの作用不足等により血液中のブトウ糖(血糖)値が高くなった状態をいいます。糖尿病の患者数は年々増加の一途をたどり、また高齢化により罹病期間が長くなることで重症合併症例も増加しています。
患者さん自身がしっかりと糖尿病と向き合い、病態や病期(進行度合い)を把握した上で適切な治療を継続的に行うことが大変重要となります。

糖尿病と診断されたら…(1)

糖尿病診療ガイドラインにおける治療目標(HbA1c値)

治療目標は年齢、罹病期間、臓器障害、低血糖の危険性、サポート体制などを考慮して個別に設定します。

注1)適切な食事療法や運動療法だけで達成可能な場合、または薬物療法中でも低血糖などの副作用なく達成可能な場合の目標とします。

注2)合併症予防の観点からHbA1cの目標値を7%未満とします。対応する血糖値としては、空腹時血糖値130mg/dL未満、食後2時間血糖値180mg/dL未満をおおよその目安とします。

注3)低血糖などの副作用、その他の理由で治療の強化が難しい場合の目標とします。

注4)いずれも成人に対しての目標値であり、また妊娠例は除くものとします。

日本糖尿病学会 編・著:糖尿病治療ガイド2022-2023. 2022,p34,文光堂より

高齢者糖尿病の血糖コントロール目標(HbA1c値)

高齢者糖尿病の血糖コントロール目標(HbA1c値)

日本老年医学会・日本糖尿病学会 編・著:高齢者糖尿病診療ガイドライン2017,2017,p46,南江堂より改変

糖尿病と診断されたら…(2)

その他のコントロール目標値

体重・血圧

血清脂質

1) 日本糖尿病学会 編・著:糖尿病治療ガイド2022-2023. 2022,p35,文光堂より改変
2) 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会 編:高血圧治療ガイドライン 2019. 2019,p126,ライフサイエンス出版より改変

日本人に多い2型糖尿病は、遺伝的な要因だけでなく、肥満・過食(とくに高脂肪食)・運動不足などの生活習慣によって発症し、多くは自覚症状を伴わずに悪化します。自覚症状がないと病気ではないような気がしてしまう方が多いと思います。そんなときは、HbA1cの検査値に興味を持ってその値を下げることを目標にしてみましょう。
高血糖状態を放っておくと大血管障害や合併症の危険性も高くなります。良好な血糖コントロールとともに、適正な体重、血圧、血清脂質を維持し、糖尿病による合併症の発症・進行を防ぎましょう。

糖尿病による合併症

三大合併症

糖尿病に特有の合併症で、いずれも生活する上で重大な障害をきたすおそれがあります。

  • 糖尿病性網膜症

失明する直前まで自覚症状が出にくいとされています。そのため、定期的に目の検査を受けましょう。

  • 糖尿病性腎症

腎臓の血管に影響が出ると血液をろ過することがうまくできなくなります。そして、腎不全に至ると血液透析が必要になります。
(透析をはじめた原因の1位は糖尿病性腎症で、全体の約40.7%1)を占めています。(※))

  • 糖尿病性神経障害

全身の神経に影響が出る可能性があります。手足のしびれ、物が二重に見える、尿意を感じない、インポテンツ、痛みを感じないなどさまざまな症状がみられます。

大血管障害

動脈硬化の進行により引き起こされる合併症で、軽い高血糖である糖尿病予備軍の段階からも発症・進行します。

  • 脳梗塞

脳の血管で進行することによって起こり、麻痺や言語障害などの後遺症が残ることもあります。糖尿病患者さんにおける脳梗塞の発症リスクは、非糖尿病患者の2~4倍2)です。

  • 心筋梗塞

心臓に酸素や栄養を送る冠動脈が詰まることにより起こります。糖尿病で神経障害を伴う場合は無痛性の心筋梗塞が多くみられます。

  • 下肢の閉塞性動脈硬化症

下肢(足)の血管で動脈硬化が進行することにより起こります。神経障害を伴う場合が多く、患者さんは痛みを感じにくいため発見が遅くなり、下肢の壊死や切断に至る危険性があります。

1) 花房 規男, 他.: 透析会誌. 2021; 54(12): 611-657.
2) 日本糖尿病学会 編・著:糖尿病治療ガイド2022-2023. 2022,p92,文光堂

高血糖状態が持続すると深刻な合併症を起こします。発症・進展を遅らせるためには治療を継続して行うことが重要です。

糖尿病により慢性的に高血糖状態が持続すると、血管や神経に障害が出て深刻な合併症を起こします。
また、合併症は自覚症状に乏しく、気付かないまま進行するおそれがあります。このような合併症の発症・進展を遅らせるためには、薬物療法はもちろんのこと、医師から指導された食事療法や運動療法などを併せて継続して行うことが重要です。

糖尿病と日常生活でのポイント

シックデイ

シックデイとは、糖尿病の患者さんが治療中に発熱、下痢、嘔吐をきたす、または食欲不振のため食事ができないといったように他の病気にかかることをいいます。例えば、インフルエンザにかかったときは食事ができなくても血糖値が高くなったりするように、多くの場合、病気になると血糖値が上がります。糖尿病と他の病気の両方の治療が重要になります。

ポイント

  • 主治医に連絡し、対応を確認する

インスリン治療中の場合には、自己判断でインスリン注射を中断しない。

  • 自己測定を

血糖値や尿ケトンの有無など。

  • 脱水予防

水分を十分(1000mL/日以上)補給する。

  • 消化のよい食べ物を

おかゆなど。

シックデイとは糖尿病の患者さんが他の病気にかかることをいいます。糖尿病と他の病気の両方の治療が重要になります。

フットケア

糖尿病の足病変(合併症)は、足先の小さな傷など、炎症がきっかけとなって起こります。
末梢神経障害があると傷ややけどをしても痛みを感じにくく、悪化しやすいので注意が必要です。

ポイント

  • 毎日、足をチェック

爪や皮膚の色の変化を確認。

  • 足を清潔に

水虫に注意。
せっけんを使ってぬるま湯で洗いましょう。

  • 爪のお手入れ

なるべく爪切りは使用せず、やすりで。
皮膚を傷つけないように注意。

  • 自分の足にあった靴を選ぶ

靴擦れに注意。

  • けがに注意

けがをしてしまった場合には、早めに受診しましょう。

糖尿病の足病変(合併症)を防ぐために毎日のフットケアが重要です。

糖尿病の患者さんでは、毎日の自己管理が重要です。シックデイ状態のときには、どのように対応するのがよいか主治医と常に確認しておきましょう。
また、足を使ってタオルをつかんだり、足をあげてひざの曲げ伸ばしをしたり、足の血行をよくする運動なども日常に取り入れましょう。

低血糖の症状と予防法

低血糖の症状
  • 異常な空腹感
  • 冷や汗をかく
  • 動悸
  • 手指のふるえ
  • 生あくび
  • 眼のかすみ
  • 集中力の低下
  • 強い脱力感
  • けいれん など
低血糖とは血糖値が下がりすぎ、さまざまな症状が生じる状態です。人によって症状は異なります。
低血糖の予防
  • 医師・薬剤師から指導された薬の量や服薬方法を 守りましょう。
  • 激しい運動や空腹時の運動などは低血糖を起こし やすくするため注意しましょう。
  • 他の薬と併用することで低血糖を起こすことがある ため、他の医院に通院するときは糖尿病の治療薬を 服用していることを医師・薬剤師に必ず伝えましょう。

低血糖の原因を知り、予防しましょう

低血糖とは、糖尿病治療中に薬の量を誤ったり、糖尿病の薬と他の薬を併用して相互作用が起こったり、食事が遅れたり、飲酒や長時間の運動などが原因で、血糖値が下がりすぎ、さまざまな症状が生じる状態です。
低血糖の症状は人によってさまざまで、異常な空腹を感じ、過食に陥るような人もいます。自分がどのような症状が出やすいかを知っておくことが大切です。

低血糖の対処法

低血糖の対処法
  • ブドウ糖を10g口に入れましょう。

※砂糖の場合には、ブドウ糖の倍(20g)をとりましょう。

  • ブドウ糖を含む清涼飲料水やジュースを150~200mL飲みましょう。

※果糖・ブドウ糖液などの表示があるもの。
商品によっては血糖を上げる効果のない人工甘味料が入っているものがあるので事前に確認が必要です。

  • 自動車を運転する人は、必ずブドウ糖を車に常備しておきましょう。

※運転時に低血糖の気配を感じたら、ハザードランプを点滅させ、直ちに車を路肩に寄せて停止し、携帯しているブドウ糖を含む食品を速やかに摂取しましょう。
運転する直前に血糖値を測定することが望ましく、低血糖を起こしやすい人は、空腹時の運転を避けること、または何か食べてから運転するように習慣づけることが大切です。

低血糖が起こったときはブドウ糖10gを口に入れましょう

ご家族や周りの方へ

低血糖の対処を行ってから15 分たっても、患者さんの低血糖症状が治らない場合

  • 再度同じ量を飲んでもらいましょう。
  • 口から取れない状態のときは、ブドウ糖・砂糖を唇と歯茎の間に塗りつけましょう。

15分経過しても低血糖状態が治らない場合は再度同じ量を飲みましょう

万一に備えて糖尿病患者であること、服用している薬剤名などを記したカードを常に持っておくようにすると、低血糖が起こったときに周りの人の適切な対応が可能となります。

【監修】医薬情報研究所/株式会社エス・アイ・シー
公園前薬局(東京都)薬剤師 堀 美智子 先生